G-00Z0FTZPMC
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください


アスリートが
”人間力”を高め、

豊かな人生を
送るための
アスリート
コミュニティ
「ABU」
について



就職・転職のご相談はこちら

あなたはスポーツを通じて素晴らしい能力を身につけています!

ずっとスポーツしかしてこなかったから、他のことは何もわからない」
「今は現役に集中したい。でも、将来のことを考えると不安になる」
「引退した後やりたいことが見つからない」

現役選手の皆さんはきっとまだ考えたくない、あるいはピンと来ないかもしれません。
皆さんにはできる限り競技に集中して欲しい!そして1日でも長く現役を続けてほしい!
我々はそう考えています。
その上で、現役選手である今だからできること、やるべきことがあります。

それは「競技以外の人脈を増やすこと」と「学ぶこと」
引退してからでも遅くはありませんが、
現役選手であるという”特別なカード”の使い方を知ることで
あなたの未来に間違いなく良い影響を与えてくれます。

そして、あなたにもやがて「引退」する日が訪れます。
あなたが引退し社会に出るその時、
「競技しかしてこなかったから何もわからない」と不安になるのか、
「競技を続けてきたから自分にはこんな強みがある」と前を向けるのかによって
大切な「一歩目」が大きく変わります。

我々Athletes Business United(ABU)は、アスリートへのビジネス教育を通じて
あなたの自己肯定感を高め、強みを引き出し、
現役選手としての更なる向上および引退後の人生が現役時代よりも輝ける人生となるサポートをしています。

就職斡旋はもちろん、起業支援や指導者や農業など
「アスリート×ビジネス」「アスリート×地方創生」「アスリート×SDGs」を掲げ、
日本初の【アスリートキャリアの総合プロデュース事業】として事業を展開しています。

アスリートが企業や農業・伝統工芸、青少年の育成や地方創生など様々な場面で活躍することが
「当たり前」になる、そんな社会を目指しています。

ABUはアスリートに対し「セカンドキャリア」や「第2の人生」という言葉が使われない社会を創造します。

 

お申し込みはこちら

受講生登録したい方は赤のボタン、
詳しい説明が聞きたい方は青のボタンからそれぞれご登録ください

こんな人におすすめ

  • 競技を終えた後の自分の人生に不安がある

  • 違う競技をしているアスリートの人脈が少ない

  • 今よりもっと豊かになりたい
  • 競技を終えた後やってみたいことがわからない

  • 現役でいる間に何か準備がしたい
  • できれば、起業してみたい

  • できる限り長く、現役を続けたい

  • 自分の強みを知り、何ができるのか知りたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アスリート受講生500名超え!アスリートのビジネススクール「ABU」とは?

日本初!アスリートに特化したビジネススクール!
引退した選手、現役選手、大学生など競技も年齢も様々なアスリートが集結!学びを通して知り合った仲間と切磋琢磨しながら、それぞれの目指す次の一歩を踏み出すための「日本初のアスリートに特化したオンラインビジネススクール」です。
2020年5月に開校しこれまで14期のべ510名のアスリートが入学、就職や起業など一人ひとりに寄り添ったキャリア形成を支援しています。

野球・サッカー・フットサル・女子サッカー・ソフトボール・女子バスケットボール・女子バレーボール・女子ハンドボール・男子新体操・武術太極拳・競輪・陸上・競泳・空手・格闘技・パラ競技・・・様々なアスリートがビジネスを学び、次の一歩を目指しています。

ABUで学ぶ


ABU学長からのメッセージ

ABUで学べる科目(一部抜粋)

ABUが提供する選択科目は、社会で必要な「実学」です。そのため、学び実践し身につけることを目指しています。
アスリートにとって大切なことを、アスリートや経営者、専門家がわかりやすく丁寧に寄り添ってお伝えしています。

ABUの時間割(例)

● 講義はすべてオンラインで提供しているため、欠席した場合は録画で学べます
● 皆さんの興味やスケジュールにより選択し、何科目でも受講できます
● 他にも特別講師による「必須講義」があります

ABUの取り組み
オンラインでの学びだけじゃない、
様々な取り組みがあります!

ABU農業体験合宿

長野県飯綱町にある、サッカー元日本代表・石川直宏氏が農場長を務める「Nao's FARM」でABUのアスリートや講師と一緒に農業体験合宿を実施しました。
田植え、とうもろこしの定植などを全て手作業で行い、夜はBBQで楽しみました。
座学だけではない、体験を通じた学びがたくさんあります。
リアル交流会

アスリート・講師・企業経営者が集まって、食事をしながら語り合う「リアル交流会」を開催しています。この交流会で就職が決まったりスポンサーが決まったこともあります。

オンラインとは一味違う特別な時間です。

女性アスリートプロジェクト

ソフトボール・サッカー・バスケットボール・ラグビー・フェンシング・バレーボール・・・

様々な競技に取り組む女性アスリートによる競技の枠を超えた横断的なプロジェクト。

女子スポーツ選手のための「リカバリー効果のあるマッサージクリーム」を開発しました。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アスリートビジネスサミット(リアルイベント)

「アスリート×ビジネスパーソンの融合」
大阪・東京・熊本で開催!
元メジャーリーガーの川﨑宗則選手や、スポーツチームで日本初の上場を果たした琉球アスティーダ・早川社長、スポーツキャスター田中大貴さん&元Jリーガー近藤岳登さんとのパネルディスカッション、さらには懇親会などABUで学ぶアスリートたちも多数参加、登壇者やアスリート達、または参加される経営者などとの交流を深めていただく機会を創出しています。
ABUの最新情報についてはこちら

株式会社A.B.United
役員体制

取締役・アドバイザー

代表取締役
中田仁之
株式会社A.B.United代表取締役
中小企業診断士
取締役
田中大貴
元フジテレビアナウンサー
取締役
近藤岳登
元Jリーガー
取締役
小野浩嗣
明誠塾 代表理事
監査役
吉田 大
東京地方税理士会所属
アドバイザー
早川周作
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社
代表取締役
取締役
山下翔一
株式会社ペライチ創業者
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ABUで学ぶアスリートたち(一部)

アスリート受講生の声

受講生の感想

同僚からの誘いがきっかけでした

以前、競輪選手の同僚からの誘いがきっかけで、他競技のアスリートと共に学ぶ講義に参加しました。その講義がきっかけで学ぶことの楽しさ、広い視野を持つことの大切さを知ることが出来ました。
もっと学びたいなと思っていた時、パラサイクリング選手でABU受講生の官野さんからABUに誘っていただき、10期から受講を始めました。

ABUは様々な講義の中から自分で選択し受講することができます。いろいろなことに興味津々な私にとって最適な学習環境でした。
講義の内容も素晴らしいのですが、講師の方々、そして共に学ぶ受講生との出会いもとても貴重です。
ABUには様々な分野の専門家の方がいるので、中田学長に相談すれば最適な方を紹介してくださり、なんでもできそうな気がしてます!笑

私は中田学長の、
「セカンドキャリア」
という言葉を無くしたいという想いに共感しています。
ABUで学んだアスリートが現役から引退後の人生まで、境がなく1つの人生として活躍している姿を見せることが「セカンドキャリア」という言葉を無くすことに繋がると考えているので、競輪選手としてはもちろんですが、人としても成長し、引退後も、自分と周りを笑顔にできるようにABUで学び続けます。

競輪選手
遠藤勝弥

行動力がつきました

様々な角度から自分の変化や成長は感じていますが、1番は行動力にあると思っています。
ABUに入る前は、やりたい事や将来やってみたい事がぼんやりと頭ではイメージし始めていましたが、当時置かれた環境から変化する一歩が踏み出せませんでした。「いつか良いタイミングが来たら」とか、
「まだサッカーだけしててもいいよな」とか、頭のどこかでセカンドキャリアの事や自分の競技以外での夢や想いがありつつも、実際に行動に移せていませんでした。
しかし、ABUに入るという一歩を踏み出してからは、全てのことが行動しやすくなりました。
それはABUの講義の中で学んだ知識や思考、そして自分自身の事を知る事ができたからだと思っています。自分がやりたい事が明確に言語化できたことによって、やるべき事がはっきりする。
様々な環境で頑張る仲間との出会いが海外での挑戦の不安をワクワクに変えてくれたり。競技はもちろん、全てにおいて一歩踏み出すフットワークが軽くなった感じがしています。
ABUでインプットした事を日常でアウトプットする。

この循環が何より毎日の暮らしの質を上げていることを実感でき、とても充実しています。

女子サッカー選手
松永 早姫

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

個別相談のご案内

アスリートとしてのあなたの人生を
今以上に「豊か」にするために。

アスリートの皆さんにはスポーツを通じて身につけた
とんでもない能力が既に備わっています。
その能力に気づいていない、あるいは
その能力の活かし方がまだ見つかっていないだけです。
「スポーツしかしてこなかったから・・・」というあなたのマインドが
「スポーツのおかげで今の自分がある!」と変えるための学びが
ABUにはたくさんあります。
まずは個別相談会に参加して、ABUのことを知ってください。
ABU個別相談会
学長の中田にキャリアなど人生相談も可能です。お気軽にご参加ください。
(当日のお申し込みはご遠慮いただいています。前日までのお申し込みをお願いします)
開催日時

以下のリンクより、あなたのご都合の良い日程をご登録ください↓

https://timerex.net/s/abu-sales/51230fb7

参加費 無料
会場 ZOOMオンライン開催
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

個別相談会プログラム

学長よりABUについてご説明(30分間)
ABUの取り組みやアスリート受講生の紹介など
ABUに参加することであなたが得られるメリットについてご説明します。
質疑応答&学長への相談(20分)
ABUでの学び方や関わり方はもちろん、今後のキャリアについて、就職や企業についてなど、テーマは自由です。
中小企業診断士であり経営コンサルタントでもある中田にお気軽にご相談ください。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お申し込みはこちら

受講生登録したい方は赤のボタン、
詳しい説明が聞きたい方は青のボタンからそれぞれご登録ください

就職・転職のご相談はこちら

代表者紹介

中田 仁之
株式会社A.B.United代表取締役(学長)/中小企業診断士

アスリートに対して「セカンドキャリア」「第二の人生」という言葉が使われない社会を実現します!

1969年大阪生まれ。 幼少期より野球一筋、関西大学在学時には体育会準硬式野球部に所属、4回生の夏に大学選抜メンバーに選出され海外遠征を経験。「JAPAN」のユニフォームに袖を通し海外で君が代を歌うという経験を持つ。 卒業後は一部上場企業に入社、コンサルティング営業として20年間活躍した後、2012年2月に株式会社S.K.Y.を設立。 

2020年、アスリートのキャリア支援に特化した教育機関「日本営業大学®︎」を設立、2022年5月より「Athletes Business United(ABU)®︎」へ進化。
元プロ野球選手やJリーガー、五輪出場選手などのトッププレイヤーから様々な競技の現役選手や引退選手、大学生までのべ500名以上のアスリートが入学、彼らのネクストキャリア支援に全力を注いでいる。

 主な書籍
『困った部下が最高の戦力に化ける すごい共感マネジメント』
(2018年株式会社ユサブル)
『トップアスリートに学ぶ活躍できる人の条件『非認知能力』
(2023年Clover出版株式会社)


表示したいテキスト
表示したいテキスト

ABUの情報はこちらからもチェックいただけます!

日々の学びの内容や面白エピソード、就活に関する情報など
アスリートの皆さんへのお役立ち情報を発信しています!
以下のQRコードまたはURLからLINE登録くださいね。

登録用URL
こちらをクリックしてください

ABU説明会へのお申込はこちら→

 
 
株式会社A.B.United

〒532-0024 大阪市淀川区十三本町2−2−16 エスパシオン十三4階
TEL 06-7222-0121  https://ab-u.co.jp